横顔の変化に気づいたら開始
もともと、日本酒由来の化粧品の質感が好きなので、米ぬか洗顔料や日本酒由来の化粧品を よく使っています。 成分的に安心できるものが多いし、価格が安めなので。あくまでも”デイリーケア”としてで したが、ネオキューブは同じ日本酒由来でも、スペシャルな感じがします。まず、保湿感の 深さが違いました。 ←洗顔フォームはよく泡だってクリーミー、消えない泡ができます。かすかにヤクルトのような 香りがするような。そのあとに少しとろみのある化粧水をつけますが、すぐには浸透しません。 5分くらいかけてじわじわなじんでいきます。なじんだあとは、肌がモチッとなめらか! この時点でハリを感じます。つるんと気持ちのいい肌触り。美容液(↓下の写真)は乳液のような質感で、 化粧水でなめらかになった肌に、よ〜くのびます。ますますハリが出て、しっとり。目元の小じわ はもう消えてました。仕上げはクリームではなくて、乳液。軽めですがしっかり保湿されている 感じ。すぐになじんで、肌がパーンと張ってきました。
酒造メーカーだからできた、古くて新しい日本酒スキンケア 日本酒を使ったスキンケアには、江戸時代からの古い歴史がありますが、 ネオキューブに含まれる、日本酒由来の「αGG」は、最近になって発見された成分です。 この成分には、水分を保ってハリを出す作用があり、肌細胞を活性化する働きもあるそう。 さらに、肌内部のコラーゲンやヒアルロン酸をサポートし、メラニンの生成までおさえます。 そして、肌への刺激が少なく、食べてもおいしい、安心の成分なのだそうです。
日本酒を使ったスキンケアには、江戸時代からの古い歴史がありますが、 ネオキューブに含まれる、日本酒由来の「αGG」は、最近になって発見された成分です。 この成分には、水分を保ってハリを出す作用があり、肌細胞を活性化する働きもあるそう。 さらに、肌内部のコラーゲンやヒアルロン酸をサポートし、メラニンの生成までおさえます。 そして、肌への刺激が少なく、食べてもおいしい、安心の成分なのだそうです。
日本酒由来の化粧品にありがちな、お酒の匂いはまったく感じません。このセットについている、 厚手のシートマスク、これがかなりいいです。以前、知り合いの有名ブロガーさんが 雑誌に載ったときに、「いちおし化粧品」として、このネオキューブの名前をあげていて、 それで私も使ってみたのですが、彼女が言うとおりに確かに良いものでした〜!